- トップページ
- >
- トラブルシューティング
Cross Searchトラブルシューティング
- Cross Searchで問題が発生した場合は以下をお試しください。
- デスクトップ上からアイコンが消えてしまった
- Cross Searchがインストールされているフォルダ(C:\Program Files\Enazeal\CrossSearch\など)を開いて、「Cross Search.exe」を右クリックし、「ショートカットの作成」をクリックします。
「ここにショートカットを作成することはできません。デスクトップ上に作成しますか?」というアラートが出るので「はい」をクリックします。
※アラートが出ない場合は、作成されたショートカットをデスクトップにコピーすることで、デスクトップにアイコンが作成されます。 - サイト内にテキスト追加をしたくない
-
1.Cross Searchにログイン後、[SEO対策項目設定]タブを選択。
2.8番、9番、10番のチェックを外します。
3.[確定]をクリックし、通常通りに[DOWN]-[実行]-[UP]の順にクリックします。
- ログインID、ログインパスワードがわからない
- ログインIDやログインパスワードがわからなくなった場合は、Enazeal株式会社(エナジール)までお問い合わせ下さい。
- Cross Searchが正常にかかっているか確認したい
- 基本的には、ホームページの最上部に、初回施工時に設定したテキストが1行追加されています。
サイトの内容によってはテキストを追加しない設定になっている場合もありますが、そういった場合には表面上での確認はできません。 - 文字化けが発生した
-
以下の項目をご確認下さい。
◆特殊な文字・記号を使っていないか
特定の文字コードでしか扱えない特殊な文字や記号を使用されている場合、文字化けの原因となってしまう場合があります。
その様な場合は、該当する特殊な文字・記号を削除していただくようお願い致します。◆HTML5で構成されたサイトではないか
HTML5で構成されたサイトの場合、文字化けが発生してしまう場合があります。
その様な場合、FTPソフトなどを使って文字化けを起こす前のファイルを再度アップロードし直し、 Cross Search「SEO対策項目設定」内から、「4. 不要な<meta>タグを削除」のチェックを外して下さい。上記項目を試しても改善がされない場合は、弊社までご連絡下さい。
- ログイン後、ダウンロードができない
-
ダウンロードが正常に出来ない場合、以下の項目をご確認下さい。
◆FTP情報を変更していないか
FTP情報を変更された場合は、変更後のFTP情報を弊社までご連絡ください。◆セキュリティソフトに弾かれていないか
セキュリティソフトによってCross Searchの動作が弾かれている場合は、下記URLを参考に、セキュリティの解除や除外設定をお試しください。 - Cross Search使用後、JavaScriptが動かなくなった
- スライドショーなど、JavaScriptが正常に動作しない場合は、Cross Search「SEO対策項目設定」内から、「7. JavaScriptの外部ファイル化」のチェックを外してください。
- セットアップウィザード画面が表示されない
-
インストールCDを挿入しても、自動でセットアップウィザード画面が表示されない時は以下の方法をお試し下さい。
・マイコンピュータ(コンピューター)よりCD のアイコンを右クリック
↓
・「開く」を選択
↓
・「setup」又は「install.jar」のアイコンをダブルクリックで起動※この際、圧縮・解凍ソフトである「+Lhaca」「Lhaplus」「WinRAR」などで.jarと関連付けがされていると、起動せずに解凍されてしまうので、関連付けの解除をしておいて下さい。